こんにちは。
今回(2024年12月22日23日)放送の情熱大陸では
番組史上初!怒涛の2夜連続放送‼
野球界のレジェンド・イチローが登場します。
「引退して5年…シアトル・マリナーズでの現在の仕事とは。
今なお野球と向きあう「探究者」の横顔」
今年(2024年)の10月で51歳になったそうです。
その年齢にもかかわらずイチローさんの自宅には
今も10台以上のトレーニングマシンが並び、
早朝からたっぷり汗を流しているそうです。
引退して5年が経つイチローさんですが、
「自分の限界を知りたい」と語る横顔は、
まるで現役選手の時と変わらないと思わせるくらいです
イチローさんといえば、「妻の支えがなければここまではこれなかった」
とご本人もおっしゃる妻・弓子さんの支え。
イチローさんが現役時代、その活躍を支えることがご自身の役割と
おっしゃってた妻・弓子さん。イチローさんが現役引退して五年
の現在どのようにされているのでしょうか?
気になり調べてみましたので一緒に見ていきましょう
1.イチローの奥さんのプロフィール
福島弓子さん、お誕生日おめでとうございます😊 pic.twitter.com/jZGIVQwzuj
— 帰ってきたパンク (@zcpbFuNWhU7527) December 9, 2024
プロフィール
名前 :福島 弓子(ふくしま ゆみこ)
年齢 :59歳(2024年時点)
生年 :1965年12月10日
生まれ:島根県松江市
学歴 :松江市立朝日小学校
島根県立松江南高等学校
慶應義塾大学文学部
職歴 :TBSアナウンサー
1995年の暮れから数回にわたってTBSラジオで放送された番組にて、
福島弓子さんはアシスタントを務めました。
その当時のパーソナリティがイチローさんでした。
この仕事がイチローとの交際のきっかけとなったそうです。
以降、TBSがインタビューを行うときは、
イチローさんは必ず福島弓子さんを指名するようになったそうです。
この出会いの時にイチローさんも福島弓子さんに仕事以外においても
何か感じるものがあったのでしょうね。
1997年の8月からは、取材する側とされる側の垣根を越えて個人的な交際が始まり
1999年1月にイチローさんが福島弓子さんにプロポーズしました。
そして、同年3月にTBSを退社。以後、メディアへの露出はありません。
野球選手としてのイチローさんを支えることに集中したようです。この切替の徹底さにも奥さんの献身ぶり、頭の良さが垣間見えるようですね。
そのことはイチローさんの引退の時の弓子さんへの涙ながらの感謝の言葉に
表れています。
2.イチローの奥さんの現在は?離婚したの?
イチローさんといえば、「妻の支えがなければここまではこれなかった」
とご本人もおっしゃる妻・弓子さんの支え。
イチローさんが現役時代、その活躍を支えることがご自身の役割と
おっしゃってた妻・弓子さん。イチローさんが現役引退して五年
の現在はどのようにされているのでしょうか?気になりますよね。
イチローさんとのご結婚以後、メディアへの露出はありませんのでどのように過ごされてるのか情報が少なく一般の人には把握できないだけに余計きになるというものですよね。
野球選手としてのイチローさんを支えることに集中したようです。
祖の献身の徹底・集中ぶりは凄く、普通のご家庭でも奥様が夫に献身的に尽くすということも大変な事と思います。しかし、福島弓子さんの場合、なんと言ってもそのお相手が超ストイックなイチローさん。彼がベストな体調で臨めるようにするための工夫として
試合や練習の開始時間から逆算して弓子夫人自ら食事準備を進めるとのこと。
「イチロークラスの選手になると、
『健康管理』の名目でトップクラスの管理栄養士や
有能な料理人を雇うのがスポーツ業の常識。
しかし弓子夫人は自ら包丁を握ることだけは他人に譲らなかったそうです。
そう言うだけあって、料理の腕前も相当なものなんだそうです。
例えば、一度行っただけで、高級店の味を再現できるほどだと聞いています。
高級料理店が自らのレシピをそんなに簡単に教えてくれる訳はないと思います。
ということは料理に使用した具材や調理法などを弓子さんがご自身で食べた
だけで再現できるということでしょうか?
それは著名な料理人、川越達也シェフが持つと言われる「絶対味覚」を
弓子さんもお持ちということなのでしょうか?
イチローさんを支えるためという使命感から発揮された才能なのでしょうか?
アナウンサーの頃もその才能が注目され、結婚を機に退職することを惜しまれていた
弓子夫人ですが、料理にも才能発揮するとは非常に多彩な才能をお持ちの方ですね。
イチローさんが年齢を重ねてからはイチローさんのの年齢を考えて
臨機応変に献立を変えるように心がけていると聞きます」(球団関係者)
そんな彼女の評判は、マーリンズにイチローさんがいたころ
マーリンズの夫人会でもうなぎ上りだったそうです。
入団2年目にして早くも“ボスママ”として君臨しているという。
みんなからのいろんな相談に乗っているそうです。
そして弓子夫人が実際イチローさんに対して行っていることを聞くと他の奥様方は感嘆したとのこと。
最近では奥様会メンバーたちの強い希望に応え、
弓子夫人が直々に料理教室を開催。
若い夫人たちからは『日本人はそこまでやるのか』
『やっぱり歴史に名を残す選手の妻は違う』
などと感嘆の声が挙がっていたそうです」(別の球団関係者)
他のメジャー選手の奥様方がそれほど感嘆するとは、よほどこだわりのある料理や献身ぶりを披露したのでしょうね。歴史に名を遺す業績は本人一人の努力だけでは達成できないということが、このことやイチローさんの引退時の弓子夫人への感謝の言葉からも分かりますね。
3.イチローさん現役引退後の弓子夫人はどうしてる?
イチローさんが現役引退後は、現役の頃から行っていたイチローさんの
資産管理会社IYI Corporation.取締役CFO、
不動産ビジネスを中心に美容サロンなどを展開しているそうです。
しかもその規模がまたとんでもない規模です。
その事業規模がなんと約100億円だとか。
また弓子夫人は『eN Salon』という
エステサロンのオーナーとしても有名ですが、
その経営手腕でイチローの莫大な資産管理にも余念がないそうです
「総年俸にスポンサー契約金なども含めると、
イチロー選手は生涯で300億円ほど稼いだと言われていますが、
彼女はそのお金を減らすどころか増やしているのです。サロン経営はもちろん、ニューヨークやロスなど
大都市の不動産を次々と購入して多額の収益を上げています。
今でも100億円程度を投資に回しているそうです」(前出・球団関係者)
ネットで弓子夫人の事を調べようとすると「離婚したの?」
とか弓子夫人自身の体調不良などを懸念する気になるワードが見受けますが、それはやはり結婚以降メディアに出ることなく裏方に徹していて、情報が少ないことでそのような噂が流れるのでは?と思われます。
イチローさんが現役を引退したいまでも支えることに徹しているようです。
イチローさんの現役の頃とはその内容に少し変化があるようですが。
イチローさんを支えることに徹底することを25年以上も続けることができると
いうこと自体も凄いことですよね。
このような女性との縁を持てたイチローさんは幸せな方ですね~
4.イチローさん朝カレーはやめた?
元プロ野球選手のイチローさんは、3年ほど前から朝カレーを食べておらず、
代わりに食パンとそうめんを食べるようになったそうです。
イチローさんはマリナーズ時代、
毎朝カレーを食べていたことが知られており、
脳科学者の茂木健一郎氏は「いつも同じ行動を取ることは、
力を発揮するのに一番良い脳の状態をつくることになる」と述べています。
ですが、このことについて、今回の番組内で、「現役の頃も毎朝カレーというわけではなかった」、「カレーが多かったことは事実」のようですが。どうやら「毎朝カレー」というのはどこかのタイミングで誇張された表現が独り歩きした物のようですね。ただ、同じことを繰り返す傾向が人より多いことはイチローさんご自身も認めています。イチローさんご自身の言によるとカレーは年間365日のなかで多くても80食だったそうです。
現在朝食の準備はご自身でされているそうです。食べてるものは、トーストとスープ。スープはあさくまのコーンスープです。小さい頃から飲んでるものなんだそうですね。
食べるものが状況によって変化しても
同じものを食べ続けることは変わらないところが
イチローさんらしいと感じました。
ちなみに映画も好きなものを繰り返し見るとのこと。
イチローさんが傑作と絶賛するのは「星の王子 ニューヨークへ行く」だそうです
コメント