こんにちは。毎週愉快な新婚さんの出演で気が和む「新婚さんいらっしゃい」。
今回(2025年1月5日)は新年最初ということなのか、大物新婚さんの登場です。
なんと歌舞伎界期待の女方である中村米吉さん!
「京都の芸妓との恋とは。」という触れ込みです。
どのような様子になるのか楽しみとともにお相手の方がどのような方なのかも気になり調べてみました。
1.中村米吉さんの結婚相手はどんな人?
今週の #新婚さんいらっしゃい
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します!歌舞伎界期待の女方・中村米吉さん登場
2人を繋いだのはあの人間国宝…??中村七之助さん&中村橋之助さんにも
気になるあれこれをインタビュー日曜お昼12:55~放送 pic.twitter.com/cTNNbMLy5W
— 新婚さんいらっしゃい! (@shinkon_50) January 2, 2025
歌舞伎界期待の女方・中村米吉さん。
2024年に入籍したことが話題になりました。
有名、期待の女方の結婚ということで、他の歌舞伎役者の方からもかなり、いじられてるご様子。
肝心のお相手の方については、このニュースの当初、中村米吉さんは結婚相手の事を
「一般女性」と説明していましたが、その後、元芸妓さんということが判明しました。
お名前は「梓さん」だそうで、芸妓さんの頃は宮川町の君ひろさん とおっしゃってたそうです。
歌舞伎役者さんやお相撲取りの方や野球選手のお嫁さんは、気のせいか美人さんが多いような気がします。
御多分に漏れず中村米吉さんは結婚相手の方も美人さんですね。
元芸妓さんということですが、さすがのお美しさですね。
このお嫁さんについては、注目すべきは外見の美しさもさることながら、その性格のように感じました。今回の新婚さんいらっしゃいの放送でのお二人の会話はまるで夫婦漫才のよう。
特に、お嫁さんの米吉さんへの忌憚のない意見を率直にいう姿がが面白かったですね。
中村吉右衛門さんのファンではあるけれど、中村米吉さんのファンではないと中村米吉さんご本人を前にしておっしゃるところが非常にユニークでしたね。
そう思ってても本人を目の前にして、そのような事を言わないのが普通なのでは?と思うのですが、それを何事もないかのように奥様が言うところがある意味、お二人の間に隠し事もないかのような感じで羨ましい気もしました。
また、それを受けてのお二人の楽しそうな会話が非常に印象的でした。このまるで夫婦漫才のような会話ができるお二人は非常にお似合いな気がしましたね。
2. 中村米吉さんの結婚相手との馴れ初めは吉右衛門とラーメン?妹も芸妓さん?
このような楽しい会話が出来るお二人がどのような馴れ初めだったのか気になるところですね。
お相手の方が元芸妓さんということですので、働いてたお店に通ってたのか?どなたかの紹介か何かかと思いきやお二人は以前からの顔見知りということです。それまでは顔見知りという間柄であったのが男女の中になった馴れ初めはどんな場面だったのか?そのような場面でのチャンスをゲットしたい男性にとっては興味津々の情報かもしれませんね。
中村米吉さんの結婚相手との馴れ初めは約6年前だったそうです。
その時に何があったのかといいますと。
ある日、米吉が東京・歌舞伎座の裏にある「はしご」というラーメン店で
食べ終わろうとしていると、以下のような状態になったそうです。
「元々顔見知りだったんですけど、
歌舞伎座の出番の合間にラーメン屋に行ったら妻が
(店に)入ってきて。その前にやっていた演目で、
中村吉右衛門のおじさまが客席を通るときに妻と握手をしたそう。
(その後)彼女は興奮冷めやらぬ状態でラーメン屋にやってきたので、
そのお祝いもかねてごちそうしたんです。」
会計の際、米吉さんは夫人たちの分も黙って支払って出ていった。
「格好つけてごちそうしちゃったんです」と照れる。
「お礼を伝えたい」と夫人が米吉周辺に連絡したところから交際は始まった。
以前からの顔見知りということで中村米吉さんにとって、単なる知人としてしか思ってなかったのかと思いきや、このやりとりを見ますと以前から、何らかのきっかけ・チャンスを待ってたという感じでしょうか?
そうでないと「格好つけてごちそうしちゃったんです」という対応はしないですよね~。
ですが、チャンスを逃さずきっちり捉えたナイス対応がその後のご結婚に繋がったのですね。チャンスを逃さず捉える嗅覚は素晴らしいと思いますが、その場所がちょっと意外な気がしてます。といいmすのも、男性が女性にアタックする際はそれなりのおしゃれなお店などに誘って口説くものとのイメージでしたが、チャンスさえきちんととらえればそんなことは関係ないんですね。勝手な思い込みで、今までチャンスを逃してたのかもしれないとこの話を聞いて思うとちょっと残念な場面もあったのかもしれないと後悔しそうです。
3. 中村米吉さんの結婚のきっかけは?
そのような馴れ初めから始まったお付き合いが結婚に至ったことには、お父様が関係してるようす。
といいますのも、お父様の歌六さんはなんと人間国宝。
人間国宝に認定された際、息子である、中村米吉さんはもちろん大喜び。涙を流してお喜びになったそうです。
歌六さんのそのような姿を見て、「自分も頑張ろう」と思う気持ちが生まれるのはある意味自然な感情ではないでしょうか?
それは歌舞伎の芸のみならず、プライベートに対しても同様のはず。
そのようなタイミングがあったことと、昨年、その歌六さん本人からの「そろそろ、いいんじゃない?」と言われ、結婚に向けて背中を押されたことが大きいそうです。
お父さんの歌六さんの姿を見て、やはりまだまだ芸を磨くことに邁進せねばとの想いを新たにしてたかもしれない中村米吉さんへのお父さんの子の一言は、結婚に向けての気持ちが動きだすには十分すぎるの言葉ですよね。
独身の状態と結婚して、守るべき大切な相手と一緒に成長するという考えが、プライベートにも芸を磨くことにもプラスに働くでしょうしね。
4. 中村米吉さんの結婚相手の妹さんも芸妓さん?
今回、中村米吉さんの結婚相手の方のお美しさが注目されています。
ですが、実はその妹さんも芸妓さんで非常に美しい方です。
君とよさんとおっしゃるそうです。
この投稿をInstagramで見る
お姉さんは「君ひろ」さん、妹さんは「君とよ」さん。「君」が共通してますが同じお店で働いてたのでしょうか?
妹さんについての情報が少なく今後入手しましたら更新したいと思います。
お姉さんのキャラクターが非常に興味深いことから、もしかすると妹さんも面白いキャラクターということもありえますので、どこかでそのキャラクターが分かる日が来ることが楽しみです。
お姉さんの結婚に至る様子もご存知でしょうから、妹さんの今後も期待していいかもしれませんね。
コメント